小羽山ふれあい祭り
お知らせ · 2024/12/03
11月9日・10日に開催された小羽山ふれあい祭りにて、やま組がつくった陶芸作品を展示しました。展示の様子をご覧ください。…

施設開放DAY(保育の日)のお知らせ
お知らせ · 2024/09/26
10月26日に施設開放DAY(保育の日)を行います。当日は施設を開放し、モンテッソーリ教具の体験などを行う予定です。…

暑かった夏に|保育の窓
保育の窓 · 2024/09/10
夏デイリーの間はプール活動がメインになり、一斉、当番、教具などの活動がなく、普段以上に子ども同志が仲間を作って遊ぶ時間が…

保育園での生活|保育の窓
保育の窓 · 2024/05/13
新しく入園、進級されて1ヶ月あまりが過ぎ、新入園児さんの泣き声も随分少なくなりました。不安そうな表情だった子も笑顔で生活…

自然|保育の窓
保育の窓 · 2024/02/28
桜のつぼみもふくらみ始め、春の気配が感じられる頃になりました。「子どもにとって自然はどんな高級なおもちゃよりすばらしい環境で…

運動会|保育の窓
保育の窓 · 2023/10/26
運動会の本番や練習を通して一番感じたことは「子どもたちの育ち合う力ってすごいなあ」ということでした。0歳~3・4歳ころまでに…

大きな家|保育の窓
保育の窓 · 2023/05/08
保育園の桜の木もすっかり葉桜になり、新入園児さん、進級園児さんもずいぶん園の生活に慣れてこられています。めぐみ保育園は1つの…

あやとり|保育の窓
保育の窓 · 2023/02/09
1月の2~3週は新型コロナ陽性者が続き何かとご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。 さて、12月のはじめの頃に、60㎝程の…

あいさつ|保育の窓
保育の窓 · 2022/11/14
挨拶は人と人との関わりのきっかけになるので、わが子が誰にでも、元気にはきはきと挨拶できると、とても嬉しいと思います。 では、ど…

お知らせ · 2022/07/08
 今年の七夕ランチは、 七夕おにぎり(そぼろごはん→流れ星、のり玉ごはん→天の川、ゆかりごはん→お花をトッピング) 星のハンバー…

さらに表示する