· 

はなぐみ|12月

 最近は、はた織、鉄棒、縄跳びなどそれぞれ夢中になれるものを見つけ取り組んでいます。

 はた織では2枚目に突入した子も多くなってきました。2枚目からは2本の杼を使うので毛糸同士が絡まってしまい、思うように進まない事も多々あります。それでも少しづつコツコツと続けています。

 鉄棒ではできるようになった技を自信満々に見せてくれたり、「練習手伝って!」と言いにきて一緒に練習したりと、できない事に挑戦する姿が見られます。

 縄跳びでは、最初の縄をスムーズに回す事、その縄をタイミングよく跳ぶという動きに苦戦していました。1回跳べるとコツを掴み、日に日に上手に跳べるようになってきています。

年長さんの跳び方を観察し、練習中です。

 「負けられない」という気持ちもあるようで、いい意味でお互い競い合い、高め合い、たくさんのことを吸収しながら生活しているように感じます。

早いもので今年も残りわずかとなりました。年が明けてもはな組としての行事がたくさん待っています。子ども達に寄り添い、一緒に楽しみながら保育していこうと思います。

 引き続きよろしくお願い致します。

中谷美聡